デジタル放送のタイムラグ(遅延)の問題

2022/07/25

デジタル放送 放送・通信

t f B! P L

テレビ画面時計 NHK
テレビ画面時計 NHK
t.ohashi, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons

 
デジタル放送が当たり前になり、あまり気にされなくなったのかもしれないがタイムラグ(実際に送出されている画像や音声が受信機に画像が表示されたり、音声を発するまでの時間差)がある。
例えば、地上デジタルテレビで約2秒、地上デジタルテレビのワンセグで約4秒、BSデジタルで約3秒の遅れがある。これは伝送に用いるデジタルデータの処理による時間差で現在の技術ではゼロにはできない。また伝送路の経路による遅延もある。地デジであれば、放送電波を受信して再送信するような中継局がいくつも間に入ると遅延も大きくなる。BSやCSなど静止衛星で中継する場合では地球と衛星間の往復時間が遅延となる。
さほど問題ないように思うかもしれないが、デジタルの特性で無理なのはわかっているが、時報や緊急地震速報のようなものはタイムラグができるだけ少ない方が好ましい。

地上デジタル放送の時報は、なぜなくなったのか  NHK よくある質問集より

デジタル放送では、多くの情報を送るためにデータをコンパクトにするための「圧縮」という処理を行います。そして、ご家庭のテレビでは、圧縮されて送られてきた信号をもとの情報に戻す「解凍」という処理を行い、視聴できるようにしています。この「圧縮」「解凍」に僅かながら時間がかかるため、テレビ画面には少し遅れて表示されます。

また、NHKのテレビ放送は、全国の放送局を経由して各ご家庭に届けられています。放送は、信号が経由する放送局でデータの「圧縮」と「解凍」を行っていることから、地域によって遅れる時間が違ってきます。

このため、正確な時報をテレビで出すことが困難となったことから、現在は時報を出していません。なお、ラジオでは現在も時報を出しています。


地上デジタル放送の時報は、なぜなくなったのか | NHK よくある質問集(FAQ)
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/4housoubangumi/06/04-06-03.html

地上デジタル放送開始後は、放送中継回線の完全デジタル化によって信号の伝送遅延や符号化遅延・復号遅延が発生し、特に地上デジタル放送の場合は地域(中継局への伝送経路)やテレビ受像機の性能によって遅延時間が異なるため正確なタイミングで時報を放送できず、画面上への時刻表示とともに廃止された。なおアナログ放送での時刻表示については、BSアナログ放送の場合は遅延時間をほぼ一定に保つ事ができ、また地上波では地域拠点局から時刻表示を乗せたため中継回線による遅延をほぼ解消しており、このように早めに時報・時刻信号を送る事で時報・時刻表示を実現していた。

民放ラジオ局のサイマル放送サービス、radikoでも、配信にタイムラグが生じる。各局の設備の都合により、時報を省略する・そのまま流す・代替音を流す、と対応がさまざまに分かれている。
NHKネットラジオ らじる★らじるでは、440Hzと880Hzのカットフィルタにより時報音のみを除去して対応している(実際はわずかに「カチッ、カチッ」という音が残っている)

即時性が重要になる緊急地震速報でもタイムラグラグが大きいため、緊急地震速報が意味をなさない懸念があり、様々な検討がなされている。

地上デジタル放送等における「緊急地震速報」 の速やかな伝送等に向けた技術的検討の推進内閣府 防災情報ページPDF 2008年9月12日
https://www.bousai.go.jp/jishin/eew/dai8kai/shiryo4.pdf

緊急地震速報の速やかな伝送について 検討報告書(詳細) 総務省PDF
2009年9月4日  社団法人電波産業会 
https://www.soumu.go.jp/main_content/000037088.pdf

緊急地震速報 地上デジタル放送での迅速化について - NHK
2012年8月20日
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20100820.pdf

このブログを検索

ブログ アーカイブ

最新の投稿

クリスマスイブにはサンタクロースのプレゼント配送を追跡する

12月24日にサンタクロースを追跡する方法 サンタをリアルタイムに追跡するには、いくつかのWEBサイトでサンタ追跡情報を得ることができる。どのサイトも12月24日に実際にサンタクロースが仕事を始めてからの追跡になるためそれまでは、当然、位置情報は表示されない。 一番有名で歴史があ...

自己紹介

自営無線通信のエンジニアをしていました。現在はコンピュータ系。理科っぽいものが好きなので、電子工作、BCL、アマチュア無線、RCカー、カブトムシ、金魚、熱帯魚、自作コンピュータ、カメラ、ドローンなど一通り通過しております。 現在は、飛ぶものと昔のものに興味があります。

QooQ